やわらかハードコンタクト体験レポート<br>初めてのやわらかハードコンタクトモニターやってみた!
初めての方へ 初回限定クーポン

おすすめコーナー Recommended

2025.10.09
NEW
コラム

モニター体験レポート
初めてのやわらかハードコンタクトやってみた!<粕谷亜理紗編>

こんにちは。はじめまして、粕谷亜理紗です。
私は高校2年生のときから近視でソフトコンタクトを使っています。普段は1ヶ月使い捨てのコンタクトレンズを使い、家ではメガネをかけています。今回は「やわらかハードコンタクト」のモニターのお話をいただき、初めてハードコンタクトレンズに挑戦!さっそく、新宿サブナードにある「プラザアイ コンタクト」でモニター体験をしてきました。

 

それにしても「やわらかハード」って何?やらわかいの?硬いの?

来店

まずはお店に電話して来店予約。併設眼科は土日祝日も診察しているので、スケジュールが合わせやすいです。そして当日は忘れずに保健証を持参して来店

予約日に併設の眼科である新宿シティ眼科を受診。お店の雰囲気はとてもきれいで、視力測定だけでなく、コンタクトレンズを安全に装用できるかどうか眼の状態を丁寧にチェックしてくれました。酸素の通り具合や細かい部分までしっかりと見てもらい、すべて丁寧に説明してくださったので安心できました。しかも、一つの部屋で全ての検査が完結するので、とてもスムーズ!
コンタクトをつけた状態でも先生に直接目を見てもらえるのも安心ポイントでした。やわらかハードコンタクトレンズが適合するかどうかの診察も受け、問題なかったので処方してもらいました。

次に「プラザアイ コンタクト」でやわらかハードコンタクトレンズを購入。モニター承諾書に記入。まずは定価で購入し、後日アンケートに答えるとキャッシュバックが貰えるんだって!スタッフさんが優しく丁寧に説明してくれました。やわらかハードコンタクトレンズは全てオーダーメイドなので、出来上がりまで約10日間。早く試してみたいな~。

コンタクトレンズが出来たので再びお店へ。ソフトコンタクトを普段しているのもあり、最初の違和感はすごくありました。最初は目に何か入っているのがすごく感じました。瞬きのたびにレンズが動くので最初は落ちてしまいそうで怖かったです。

商品受け取り完了~!まずは2週間のモニター体験。やわらかハードコンタクト、すぐに慣れるといいなぁ~

使い始めの数日は眼の中でなにか動いている感じに、「コンタクトが外れてしまうのではないか」とドキドキしたけど、慣れたら全然平気で気にならなくなりました。使い始めてから2週間経ったので、忘れないうちにモニターアンケートに回答!ネット上でフォームに入力するだけなのですぐ完了!

1カ月後のキャッシュバックが凄く楽しみ~♫

●やわらかハードのモニターを体験しての感想

もともとソフトコンタクトを使用していたため、装着自体はスムーズにできました。
初日は1時間から始め、徐々に装用時間を延ばしていきました。初めてやわらかハードコンタクトレンズを瞳に入れたときは、ずれて落ちそうに感じたり、視界がぼやけたりして、ピントが合うのも遅く「本当に慣れるのかな…?」と正直不安に思いました。

しかし、装用時間を少しずつ増やすにつれて違和感は減り、1週間を過ぎる頃には瞬きのたびに気になっていた違和感もだいぶなくなってきました。つけ始めは多少の違和感がありますが、2週間ほど経つと徐々に慣れて来て、装着して5時間くらい経った頃にはコンタクトをつけていることすら忘れるほど自然に感じられるようになりました。

見え方については、最初は涙が多く出てしまい視界がぼやけることがありましたが、慣れてくると遠くまではっきりと見えるようになり、色味もより鮮やかに感じられました。

お手入れも、普段使っているソフトコンタクトの保存方法とほとんど変わらないので、簡単で楽でした!

◆モニター体験動画レポート 初めてのやわらかハードコンタクトやってみた!<粕谷亜理紗編>こちら

初めてのやわらかハードコンタクトモニターキャンペーン2025開催中!
やわらかハードコンタクトレンズは、ソフトコンタクトや眼鏡で乱視の補正がうまくいかない方に向いています。
最大10,000円をキャッシュバックのお得なモニターキャンペーン!

詳しくはこちら