![](https://www.plaza-eye-contact.co.jp/wp-content/uploads/2020/02/img_hero_01-9.jpg)
製品情報 遠近両用 Bifocal
遠近両用コンタクトレンズは、近くを見る度数と遠くを見る度数が1枚のレンズの中に入っています。
近くも遠くも見えやすくしたい方におすすめです。
こんな症状はありませんか?
- スマホの文字が読みづらく、
画面を拡大してしまう - レストランのメニュー、化粧品や薬のラベルが見えにくい
- 手元の資料とパソコン画面を見比べながら作業するとピントが合いにくい。
![遠近両用](https://www.plaza-eye-contact.co.jp/wp-content/uploads/2022/04/img_enkin_2022.jpg)
ご自身の近くを見る力(ピント調節力)が弱まってきているかもしれません。
遠近両用コンタクトレンズで解決できます。
このような症状の方に、プラザアイは
遠近両用やわらかハードコンタクトレンズ
「ライフスタイルシーリーズ」をおすすめします。
●今までハードコンタクトレンズをお使いのかた。
●角膜乱視の矯正力がソフトコンタクトレンズに比べて強いので、今まで乱視用ソフトをお使いの方。
●今の遠近両用コンタクトレンズの見え方に満足していない方。
●コンタクトレンズの乾燥感にお悩みの方。
ライフスタイルシリーズの特徴
●高い次元の遠近バランス
フロントの最新設計によって、手元のサポート機能が充実。しっかりとした見え方と、遠くから中間、手元までバランスの良い視界を実現しました。
![](https://www.plaza-eye-contact.co.jp/wp-content/uploads/2020/02/enkin_03.jpg)
420枚のテストレンズをご用意し、出来上がりと同じ見え方を体感することができます。
![](https://www.plaza-eye-contact.co.jp/wp-content/uploads/2020/02/enkin_02.jpg)
●薄い。優しいフィット感。
レンズのエッジを薄く仕上げ、まぶたに触れる感覚が一段とやさしくなりました。また、従来のハード素材とは異なり、曲げても割れないしなやかで、やわらか素材。取り扱いやすく、付け心地も優しく慣れやすいと好評です。
![](https://www.plaza-eye-contact.co.jp/wp-content/uploads/2020/02/enkin_01.jpg)
●目の健康をサポート。
コンタクトレンズを使用する上で、もっとも大切な事は角膜の新陳代謝。つまり角膜への酸素供給です。「設計」と「素材」の2つの観点から角膜へのスムーズな酸素供給を可能としています。
![](https://www.plaza-eye-contact.co.jp/wp-content/uploads/2020/02/enkin_04.jpg)
ハードコンタクトレンズ
遠視度数が+6.00以上の方ややわらか素材が合わない方に。
使い捨てソフトコンタクトレンズ
メガネとの併用、旅行やスポーツ時にお使いになる使用頻度が少ない方やハードコンタクトの装用感に慣れない方には使い捨てソフトコンタクトレンズがおすすめです。1DAYタイプや2WEEKタイプなど用途に応じてお選びいただけます。
お取り扱い商品Products List
![](https://www.plaza-eye-contact.co.jp/wp-content/uploads/2024/03/img_lifestyle_avance.jpg)
ライフスタイル アヴォンス
「ライフスタイル」シリーズよりさらに厚みを薄くして装用感が向上。ハードコンタクトレンズやコンタクトレンズが初めての方でも慣れやすい付け心地です。 見え方も遠くがはっきり見えるデザインなので、初めて遠近両用タイプにされる方におすすめです。
![](https://www.plaza-eye-contact.co.jp/wp-content/uploads/2020/02/img_recommended_dammy.jpg)
ライフスタイル075
プラザアイ限定商品。驚きのやわらかハード素材と薄型エッジ設計。それぞれのライフスタイルに合わせてお選びいただけます。PC、スマホなどを長時間使用する方、細かな文字は読めるけどなんとなく疲れやすい方にお勧めの高機能タイプのレンズです。
![](https://www.plaza-eye-contact.co.jp/wp-content/uploads/2020/03/lifestyle125.jpg)
ライフスタイル125
プラザアイ限定商品。驚きのやわらかハード素材と薄型エッジ設計。それぞれのライフスタイルに合わせてお選びいただけます。遠くと近く、見え方のバランスが良いスタンダートタイです。初めて遠近両用タイプを使われる方や、手元の細やかな文字が読みづらくなった方におすすめです。
![](https://www.plaza-eye-contact.co.jp/wp-content/uploads/2020/02/img_recommended_dammy175.jpg)
ライフスタイル175
プラザアイ限定商品。驚きのやわらかハード素材と薄型エッジ設計。それぞれのライフスタイルに合わせてお選びいただけます。手元の見え方をより重視したい方にお勧めの遠近手元重視タイプのレンズです。
![](https://www.plaza-eye-contact.co.jp/wp-content/uploads/2020/02/clare.jpg)
レインボークレール
遠用度数が+6.00以上の方に。丈夫で汚れにくく、耐久性に優れた素材を採用しています。
![](https://www.plaza-eye-contact.co.jp/wp-content/uploads/2023/06/img_recommended_xc_bio.jpg)
クロスシー バイフォーカル
ハードレンズをもっと便利に! 3カ月使い捨ての遠近両用ハードコンタクトレンズ
![](https://www.plaza-eye-contact.co.jp/wp-content/uploads/2024/07/img_acuvue_max_multi.jpg)
ワンデー アキュビュー®︎ オアシス®︎ MAX マルチフォーカル
快適なつけ心地、快適な見え方へ。MAXの遠近両用。1DAYタイプ。
![](https://www.plaza-eye-contact.co.jp/wp-content/uploads/2021/09/aqualox_mf_front_s.jpg)
アクアロックス マルチフォーカルHIGH
ボシュロム独自のマルチフォーカル構造。次世代シリコンハイドロゲル素材。見え方だけでなく、潤いも兼ね備えた目に優しいレンズです。
![](https://www.plaza-eye-contact.co.jp/wp-content/uploads/2021/09/aqualox_mf_front_s.jpg)
アクアロックス マルチフォーカル LOW
ボシュロム独自のマルチフォーカル構造。次世代シリコンハイドロゲル素材。見え方だけでなく、潤いも兼ね備えた目に優しいレンズです。
![](https://www.plaza-eye-contact.co.jp/wp-content/uploads/2020/02/img_items_01_90.jpg)
デイリーズ トータル ワン 遠近両用
うるおい+酸素たっぷり、上質を追求した遠近両用ワンデー。
![](https://www.plaza-eye-contact.co.jp/wp-content/uploads/2022/06/ALCONDT190_multi.jpg)
デイリーズ トータル ワン 遠近両用 お得な90枚入り
「デイリーズ トータル ワン 遠近両用」のお得な90枚入り。
![](https://www.plaza-eye-contact.co.jp/wp-content/uploads/2020/02/img_items_02.jpg)
エア オプティクス プラス ハイドラグライド マルチフォーカル
手元から遠くまで、1日中クリアな見え方が続く。
![](https://www.plaza-eye-contact.co.jp/wp-content/uploads/2020/02/img_items_03.jpg)
2WEEKメニコンプレミオ 遠近両用
生活シーンに合った見え方を実現する遠近両用コンタクトレンズ。
![](https://www.plaza-eye-contact.co.jp/wp-content/uploads/2020/02/img_items_03.jpg)
2WEEKメニコンプレミオ遠近両用トーリック
日本初の遠近両用乱視用コンタクトレンズ
![](https://www.plaza-eye-contact.co.jp/wp-content/themes/plaza-eye/img/common/img_recommend_2024.png)
やわらかハードコンタクトレンズProminennt LifeStyle
コンタクトデビューから老眼まで
やわらかハードはプロミネントとライフスタイルシリーズがございます。幅広い年代の方にお使いいただけます。
最新の両面非球面ハードレンズでは設計と素材の両面から大幅に改良が重ねられ、ハードレンズの長所はそのままに、さらにソフトレンズの慣れやすさを兼ね備えました。つまり、“ハード”のイメージが180度変わる、先進的両面非球面やわらかハードレンズなのです。
- 薄型エッジ
- やわらかハード素材
- 国内最高水準の酸素透過性